夏まつりに馳せる想い

  • MC

例年だと、そろそろ夏まつりシーズン。
夏まつりは実はMCとしては稼ぎ時でして。

私も新人時代から
一体いくつのお祭りでMCを務めてきたのか
もはや数え切れないほどです。

都道府県や、市、区、町内など
自治体主催のお祭りはもちろんのこと
企業の社内まつりもありますし、

大手製造業の会社では
社内関係者だけでなく、
工場付近の地域の皆さまを、日頃の感謝を込めてご招待して
盛大に開催するところも数多くあります。

ところが2020年は、それらはほぼ中止ですね。。。

もともとオリンピックが開催されることから、
例年のような恒例開催はないかもしれない、と言われていました。

ところが、それらをかき消すほどのコロナの破壊力。
ないかもしれない、どころか全滅です。
今年ばかりは致し方ないですね。

それはともかく、
私がMCとして仕事をはじめた新人時代から
ずーーーーーっと毎年お世話になっているのが
埼玉県の「浦和まつり」。

今年はもちろん中止ですが
facebookの過去記事にこんなのがありましたので
ここでシェアさせてください。

2012年7月の記事です。
========================================
先日、ある夏まつりのアナウンス業務のお仕事でのこと。

小学校の音楽パレードが始まる時に
ある学校の校長先生が直々に放送席においでになり
「福島から来た4年生が2人参加するのでぜひアナウンスしてくれませんか。
親戚の家に避難しているこどもたちで、
今日は久しぶりに福島から両親も応援に来ているんです」と。

家族と一緒に住めない現実にも負けず
懸命に学校生活を送るこどもたち。

晴れの姿を見に来たご両親はどんなに嬉しかったでしょう。

いろんな思いを想像しつつ、マイクを握りました。
========================================

東日本大震災の影響で
福島にお住まいの方々は
他地域の人たちには想像できないほどのご苦労があったのです。

小学生のお子さんが
急に家族と離れて暮らすことになるなんて
どれだけご家族は大変な思いをされたことでしょう。

MCの出番は、おもに「晴れの舞台」の時です。
晴れの舞台には、関わる人たちの並々ならぬ思いが込められています。
そこに最大限のスポットライトを当てるのが
マイクを握る私たちMCであること。

その役割の重みと誇りこそが
大きなやりがいとなっています。

関連記事

  1. 内閣府主催「青少年の非行・被害防止対策公開シンポジウム」

  2. 本、生まれました

  3. 日本を代表する詩人と共演

  4. 楽天Brand Day Special Liveに出演!

  5. リピートになる人、ならない人

  6. 内閣府シンポジウム web公開

  7. ドタンバに強いMC

  8. セミナーズフェスタ2017 spring

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。