ドタンバに強いMC

  • MC

もう何年目かなぁ
スポーツチームのファン感謝祭
あまりスポーツが得意でもないし
この競技も詳しくないけど
なぜか毎年MCをつとめています。

打ち合わせでは
「私たち(スタッフ)よりも
きたむらさんの方がわかっていらっしゃるでしょうから(^o^)」
とすっかりおまかせムード。

いえいえ
心は毎回ぎりぎりの綱渡りなのですよ。
「そうですか?
いつもちゃんとまとめてくださいますから(^o^)」
スポーツイベントならではの
ざっくりとした台本をもとに
思いつくかぎりのMC
どうやらこれがいいらしい。

最近気づいたのだけど
私のMCスタイルは
ドタンバとか、何も決まってないとか
あちゃーまずいなーという状況の時に
けっこう強いらしい。

いっぱいいっぱいで
ヤ な汗かきっぱなしだけど
「ありがとう!
うまくやってくれてよかったー」
「あの状況でよくやってくれたね!」
の言葉が心底うれしいから
今日もまたマイクをもつのです。

※HP作成のため記事をリライトしている場合
投稿日にタイムラグがあることをご了承ください。

関連記事

  1. 内閣府シンポジウム web公開

  2. 誰も知らない、語らない。コミュニケーションの本質の話をしよう。

  3. 未来の看護師さんへ 思いと言葉の花束を

  4. 日本を代表する詩人と共演

  5. 運こそ実力

  6. セミナーズフェスタ2017 spring

  7. クリスマスに、コミュニケーションを語る

  8. 東京商工会議所研修の紹介動画に出演

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。